入れ歯になると見た目にすぐわかるものでしょうか?(30代前半 女性)
入れ歯になると見た目にすぐわかるものでしょうか?(30代前半 女性)
Q.子供を出産後、むし歯がひどくなり、最近では歯周病の症状が出てきた感じもあり思い切って歯科医院で治療をしました。
むし歯がひどくなり抜いた歯が多いです。グラグラしている歯もあります。
もともと歯根が短くて、歯の質も弱いとのことです。特に前歯がグラつき、噛み切るのが怖いです。歯科の先生に残りの歯も長く持たないと言われ、自分自身もそう思います。
しかし、現在30代前半で入れ歯には抵抗があった為、一旦治療は終了しています。でも、見た目もかなり悪くなってしまって話すことも億劫になってつらいです。毎日悩んでいて、どうしたらいいのか分かりません。
入れ歯になると、見た目にすぐわかるものでしょうか?治療にはかなりの期間がかかるものですか?30代前半で入れ歯の方っているのでしょうか?アドバイスお願いします。
A.入れ歯であることが、見た目でわかりますか? という事は、多くの患者さまが心配されることの一つだと思います。

保険の入れ歯や被せ物は、どうしても金属のバネや色が見えてしまいますが、ドイツで開発されたテレスコープ義歯においては見えないところに入れ歯を固定する鍵をかけるため、他人から気づかれることはほとんどありません。私たちは、入れ歯であることが他人からわからないように様々な工夫をしております。
ドイツ式入れ歯、テレスコープ義歯は金属の金具も見えないため、患者さまに安心してお使いいただいております。
見た目が美しいというだけではなくて、しっかりとした機能を兼ね備えております。取り外しをしている時間が一日の中でも非常に少ない(歯ブラシをするときのみ)ので、ご自分の体の一部と考えていただき、使っていただきたいと思います。そして、何よりも今後歯を悪くしてしまうことを予防できるような効果もあります。
例えばこちらは、上あごにレジリエンツテレスコープ、下あごにコーヌスクローネという入れ歯で治療をさせていただいたものです。
一見、大きく見えて、入れ歯であることがわかってしまうのではと不安に感じられるのではないでしょうか?


しかし、実際に患者さまのお口の中に入れると、このように見えるのは白い歯だけという状態になります。
患者さまが微笑んだ時、大きく笑った時の状態を全てチェックして、白い歯以外は見えないように歯科技工士と相談をしながら製作に取り組んでおります。
ドイツ式入れ歯、テレスコープ義歯の治療期間は患者様によって違いますが、だいたい4か月から6か月ぐらいです。(製作作業が精密で時間がかかるため)治療期間はもちろん仮の歯を入れるので、見た目や食事をするのに困らないようにするのでご安心してください。
当院では全ての患者さまに歯科技工士が立ち会い、遠近法や光の光源なども考慮して、患者さまが一番美しく見える工夫をしております。
30代前半で入れ歯という方は実はたくさんいらっしゃいます

「自分だけだったらどうしよう。」
「歯科医院へ行くのが恥ずかしい。」
というお気持ちがあると思いますが、不安な気持ちで一生過ごすことを考えると、一歩前に進んで、相談いただきたいと思います。ご相談にいらしていただければ、こちらですべてサポートさせていただきたいと思いますので、どうぞご安心ください。
治療中は、歯がない状態を作らずに仮の入れ歯を作らせていただきます。
ほとんどの患者様は仮の歯を入れた時点で、精神的に安心されるようです。
服装もお洒落になり、顔色も良くなり笑顔も見せてくださいます。
どうぞ、お一人で悩まずご相談いただければと思います。
■関連記事