稲葉歯科医院は、患者様に合わせたオーダーメイドのドイツ式入れ歯治療を提供しております。
2023/03/28
誰にも聞けない!入れ歯女子の恋愛事情について、実際に患者さまよりいただいたメールやLINEを元にお伝えしたいと思います。
30代から50代は、恋愛や結婚、出産など女性にとって一大イベントが訪れる時期でもあります。
好きな人の前で好きなものを食べて、誰に対しても思いっきり笑顔で接する事が出来て、また女としても自信を取り戻す事が出来るのであれば・・・
そして輝ける60代70代を迎えるためにも、あなたの笑顔はとても大切だと思います。
続きを読む >
2021/09/28
こんにちは。ゆりこ先生です🌼
稲葉歯科医院YouTubeチャンネルでは、若い方の総入れ歯治療についてお話をさせていただきました。
総入れ歯は、一気にお悩みを解決できるという点で、外科的処置もなく安全な方法です。
また、美しいという面でも前向きに過ごしていただける治療方法だと思います。
総入れ歯に対して、ネガティブなイメージをお持ちの方に観ていただきたいです。
不安な気持ちがなくなくなれば良いなと思います。
女性は美しく、男性はたくましい雰囲気を出せると思います!
2019/07/23
ドイツ式入れ歯について, 入れ歯の治療例, 入れ歯の見た目, 若い方の入れ歯治療
これまで通っていた歯医者さんは怖くて、相談をすることができませんでした。その結果、虫歯や歯槽膿漏で多くの歯を失ってしまいました。
とのことでしたが、思い切ってご連絡をいただきました。
何度か、メールでやり取りをさせていただいたことで、患者さまも相談することに慣れてくださったと思います。
初めての部分入れ歯ということで、滑舌など喋ることができるのか、本当に入れ歯になれることができるのか不安に思われていたため、患者さまがゆっくりと慣れていただけるように1年間かけて診療を進めさせていただきました。
続きを読む >
2019/04/25
ドイツ式入れ歯について, 入れ歯の治療例, 入れ歯の見た目, 若い方の入れ歯治療
2019/04/22
前歯を転んでぶつけてしまい、2本折れてしまった患者さま。2012年に治療をさせていただき現在7年が経過しました。
ブリッジをするには、神経がない歯が多いため難しいと言われ、当時スマイルデンチャーを勧められたそうです。
しかし、長く使える治療を希望され、当院に来院されました。
2019/04/09
部分入れ歯を使っている患者さまのお悩みは、
・金属の金具が見えてしまうため、見た目が悪い。
・食べ物がはさまりやすい。
・入れ歯の厚みに違和感を感じ、上手く喋れない。
・入れ歯が動くため、かみしめる事ができない。
などではないでしょうか?
続きを読む >
2019/04/04
患者さまの不安の一つは、初めての入れ歯に慣れることができるのかどうか心配。ということだと思います。
その他にも、見た目に入れ歯だということが気づかれないか。発音などできるのだろうか。そもそも、自分と同じ若い年代で入れ歯の人っているのだろうか。など、不安なことは色々とあると思います。
これまで、沢山の若い方の入れ歯をご提供させていただいた、私の経験より、一つ一つ解説をさせていただき、少しでも安心していただくことができればと思います。
初めての入れ歯を使う際の心得として、総入れ歯と部分入れ歯では慣れていただく過程や期間が異なりますので、それぞれ分けてお伝えしたいと思います。
続きを読む >
2019/04/02
歯周病があり、次々と歯を失ってしまっているケース。
特に残っている歯が数本しかない場合、「総入れ歯になるまで歯が抜けるのを待ちましょう。」または「もう、歯を保つことができないから、抜いてインプラントにしましょう。」という先生の言葉は、患者さまにとって精神的にも大変不安な状態にあると思います。
総入れ歯にするタイミングについて、相談をお引き受けするケースがありますが、ほとんどの患者様は総入れ歯ではなく、数本でも残せる場合が多くあります。
歯が弱く、本数が少ないからと諦めるのはまだ早いのではないでしょうか?
当院で、ご提案させていただいている方法は、少なくとも、ご自分の歯を利用して入れ歯を支えるレジリエンツテレスコープという入れ歯をご提案させていただいております。
続きを読む >
2019/02/19
入れ歯とインプラント, 入れ歯の治療例, 目立たない奥歯の部分入れ歯, 若い方の入れ歯治療
「近所の歯科医院で、奥歯が虫歯だから抜いて入れ歯にしましょう。」
と言われ、不安な気持ちでご相談にいらっしゃった30代女性。
奥歯を抜いてしまったら、ブリッジもできないため、一体どうなるんだろう・・・
ひとつの治療方法は、インプラントです。
奥歯に2本入れることで、審美的も美しく、自分の歯と同じように召し上がることができます。
2019/01/23
入れ歯のイメージとして「高齢者がやるもの」という印象が強く、反対にインプラントは「差し歯の延長」のようなイメージをお持ちではないでしょうか。
「実は差し歯なんだ」「インプラントにしたんだ」と他人に話をしても、「そうなんだね」ぐらいの反応かもしれませんが、「入れ歯なんだ」と伝えると、「ええ〜っ!」という反応があるかもしれないので、実は、入れ歯は口コミはないと思っています。
今回ご紹介させていただく患者さまは6年前、当院でテレスコープ義歯で治療をさせていただいた方です。
当時40代前半、働き盛りの素敵な男性です。
続きを読む >
2019/01/18
入れ歯は小さくて軽く、薄いものが違和感がなく良いのでしょうか?
一見小さいと違和感を感じないように思います。
しかし、よく考えてみていただきたいと思います。お口の中に軽くてフワフワしたような入れ歯が入っていたとしたら、その方が気になってしまうのではないでしょうか?
入れ歯というのは、歯のない部分を床というピンク色の素材で補う方法です。
続きを読む >
2018/12/21
ドイツ式入れ歯について, 海外の患者様, 若い方の入れ歯治療
入れ歯を作るのに、どのくらいの期間が必要ですか?
というご質問をよくいただきます。
当院が専門にしております、テレスコープ義歯は、製作過程が大変複雑、技工作業に200時間以上かかります。
患者さまのお口の中の状態により異なりますが、通常型とりから始まり、少なくとも4回は来院していただく必要があります。
患者さまの歯の状態によっては1年かけて完成します。
続きを読む >
2018/12/12
テレスコープ義歯の耐久性について、どのくらい使えるものなのか などご質問いただくことがあります。
長い間、テレスコープ義歯に取り組んできた当院だからこそお伝えできることがあると思いますので、ご相談にいらっしゃる前に、ぜひ目を通していただければと思います。
テレスコープ義歯は、1978年に当院顧問、稲葉繁先生がドイツよりその技術を日本に紹介をしてから40年となります。
続きを読む >
2018/12/10
かみ合わせについて, 入れ歯の見た目, 目立たない奥歯の部分入れ歯, 若い方の入れ歯治療
小さい頃からのトラウマ、以前、怖い思いをしたので、歯医者さんが苦手。
奥歯が虫歯でボロボロだけれども、歯医者へ行くのを躊躇してしまう。。。
子供の頃に怖い思いをしたことが原因で歯科医院へ行かれず、歯を悪くされてしまったという方は、あなただけではありません。実は、とても沢山の方が同じ経験をされています。
2018/12/07
ドイツ式入れ歯について, 入れ歯の見た目, 若い方の入れ歯治療
昨今、働く女性が管理職や役職、経営者として活躍する場が増えてきました。
30代、40代を迎え、これから更にキャリアアップしたいけれど、あることが原因で、なんとなく一歩前に踏み出すことができない。
あること・・・とは?
そう、口元です。